【エピローグ】100記事書いて【直後編】

何が変わったか?
  1. おめでとうっていってもらえて嬉しい。達成感で自信がついた。
  2. 自分が最初の頃書いた記事をまた読み返して、「いいこと書いてるな」とシェアしたくなった。
  3. 過去記事に似たようなことが書いてあったりするので、新しく書く0から書く必要性が減りそう。
セルフチャットGPTとして使える?

100も書いていると、だいたい自分が普段から思ってる何かに近いことは出尽くしてるので、読み返すと「これをセルフ引用して使えばいいな」というものがあったりします。ネタに困って書いたことも案外自分の次のネタになったりするんだな、ってわかりました。
大袈裟な例えかもしれませんが「セルフチャットGPT」的に、そのままは使えないかもしれないけど、近いことが自分の言葉で書いてあるので早く1記事がかけそうな気が。

この記事を書くにあたり、これらの過去記事を参考にしました。「ブログの更新 言うは易し行うは難し」で書いた「SEOとか気にしてたら書けないから、自由に書く」は100書いた今、あながち慰めだけじゃないのでは?と思います。

ブログの更新 言うは易し行うは難し

やっと半分を折り返しが見えてきた100日更新チャレンジ。 やっと半分、もう半分、まだ半分。捉え方は色々ありますが、1つだけわかったことがあります。 ブログ毎日書くのってすっごい大変!!!! ウェブを更新してなかった頃の実 […]

発信することがないときにやったこと

80記事目にリーチがかかった今日は、ブログネタがない時の対処法を書き残そうと思います。その前にまず、ブログを書き始めた背景と目的を振り返りましょう。 こんな感じで始めました。 前半)0から40くらいまで 掲載してない制作 […]

webから受注がきたか?

1件ですが、きました。
決め手は「webサイトのデザインがよかったから」でした。

更新してみてわかったのは、更新頻度が多いと「“ついでに”手入れ」がマメになること。
毎日キッチンに立って、使うたびや1日の終わりに水垢を軽く掃除するみたいな感じで、思いついたタイミングで手直しするので、結果として「デザインがよかった」という結果につながったのかもしれません。

いつの間にか、古くなっているのに気づかない

先日、たまたま取材を受けていて気づきましたが、トップページのキャッチフレーズなど案外古くなっている、というか、作った当時と今で考えが変わっていてズレているのに気づかず放置したままになっていることがあります。
後半半年はかなりペースが落ちてログインする機会も少なく、取材のためHPをみてくださったライターさんから取材を受けて「あ、それ今そこまで重視してないや・・・」

HPの印象と自分のズレに気がつきました。貴重な取材の機会なのに勿体無いことをしました💦
前にちゃんと考えてつくったから、もうそこは触らなくても大丈夫って盲点がありました。

自分で更新できることを更新しないのは、「自分で更新できる強み」を活かしきれないんだな、とわかる出来事でした。