2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 クリア・デザイン Canvaデザイン添削 添削モニター|Before after|ドローンチームNadeshiko 分析)添削前のデザインをみて気になった点 案件)講座告知用チラシ用途)別のイベント開催時に公共施設にて配布予定 1)の文字組みは共通課題です。今回はシニア向けの講座なので、色の明度差をハッキリつけることも重視しました。 […]
2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン Canvaデザイン添削 私がCANVAを推す理由 非デザイン職の方が資料やチラシなどをつくるときに使われるツールで、私は今の所キャンバを推していますが、その理由は答えは簡単です。 パワポを使えないからです ただ、モニター募集をはじめてデザインや印刷業界以外のお仕事では、 […]
2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン Canvaデザイン添削 【まとめ】CANVAでデザインするコツ 私見ですが、この3つだと思います。 文字組みやってみようかな?派のあなたは 1)パソコンで作業するCANVAは、日本語で文字組みをする前提でつくられているようには見えないので、細かい作業(文字組み)をやるなら、パソコンで […]
2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン Canvaデザイン添削 添削モニター|Before after|おまけと反省 ビフォーアフターの後日談です。 おまけと反省 納品したあと、時間を置いて改めて見比べていたら、2つ見落としに気づきました。 1)インスタ用に使いやすいレイアウトか検証し忘れ2)ココチのデザインテイストへの寄せ方が甘い 読 […]
2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン Canvaデザイン添削 添削モニター|Before after|galleryココチ(下) ここから先はできる人がやれる範囲でOK 左脳から右脳へスイッチして、情報処理から細部を詰めて印象を強めていく段階です。感性とかセンスなどと呼ばれるものが影響してくるのはこの辺りからになります。 前記事でもお伝えしましたが […]
2022年11月14日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン Canvaデザイン添削 添削モニター|Before after|galleryココチ(上) チラシデザイン添削のサービス化の市場調査として、現在モニターを募集しています。モニターさんにご協力いただきましたので、今回はビフォーアフターを紹介したいと思います。 分析)添削前のデザインをみて気になった点 案件)イベン […]
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン Canvaデザイン添削 テンプレート以上、制作未満【チラシ添削】 しつこく宣伝しますが、今年9月からこのようなモニターを水面化でやっております。 おかげさまで、先日もモニターさんの添削をさせていただき、生の声をきかせてもらいました。また、そのお話は別の記事でいつかまとめたいと思いますが […]
2022年11月8日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン Canvaデザイン添削 お店やさんごっことチラシデザイン 今回は親バカブログです うちの娘は家の中でよくお店やさんを開きます。小さいころは定番のジュースやさんやお弁当やさん、スイーツショップ・・・ 先日、リボン結びを覚えたときは「むすびや」という屋号でラッピングやさんをやってい […]
2022年11月4日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン Canvaデザイン添削 【2023年1月〜】 CANVA限定チラシ添削モニター 実は今年9月から、こんなモニターを水面化ではじめています。 本当はここまで水面化にやるつもりはなかったのですが、このプランを2022年の起業プラン作成講座で発表するつもりが、流行りのアレにかかりまして(笑)このプランのた […]