2022年10月25日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン デザインを考える 子どもの質問 日曜日、三河のキッズなら一回くらい行ったことのある定番遊園地刈谷市の「交通児童遊園」に子どもを連れていきました。 駅から徒歩圏内。今時、一回50円でのりものに乗れる超ありがたい遊園地。そこのジェットコースターに並んでいる […]
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン デザインを考える 生活感がデザインにいきる 日々の暮らしを人間らしく営むことも、デザイナーの仕事の1つ ステレオタイプを強化する表現には注意が必要な一方、あえて残すことが思いやりにつながるものもあると考えます。 例えば、トイレのピクト。 子どもと暮らしていると子ど […]
2022年10月22日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン 初回限定名刺プラン スモールビジネスを応援したい理由 情けは人の為ならず 儲かる、儲からないの視点からみたら自分のやろうとすることはコスパの悪い方法だと思います。ですが、私は、スモールビジネスをやっている人を応援することに自分のこれまで身につけてきたことを一部でも使い、クリ […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン 初回限定名刺プラン 【初回限定】名刺デザインプランの背景 昨日の記事で、事業や活動が流動的なときは気楽に作り直せる名刺がいい、と書きましたがこんなツッコミがわいてきませんか? 今流行りのテンプレート型デザインサービスは、テンプレートの枠がある分、細かな調整はしづらいので、楽だけ […]
2022年10月20日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン 初回限定名刺プラン 【初回限定】名刺デザインプラン 活版印刷はデザイナーの憧れ 先日名刺入れを新調しましたが、前回つくった名刺も在庫がなくなりクライアントさんの名刺をつくった勢いでついでに自分のも作り直しました。(2時間で) 名刺100部使い切るのに足掛け4年・・・引きこ […]
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン 四方山話 売上をあげる。経費はできるだけ抑える。 娘が学校の先生になりたいというので夫が「名門ポケット学院 2」という学校経営シミュレーションゲームを娘とはじめた。(ルビがないので操作は母) 娘)「私、お花いっぱいの学校にする〜」私)「ステキ〜。かわいい学校にしようね〜 […]
2022年10月16日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン デザインを考える デザインは整理整頓 最近、ドラえもんにハマっている娘。おかげで週末は、図書館に足を運ぶ機会が増えました。 図書館にはドラえもんの学習関連の書籍が豊富にあるので(さすが小学館)、娘が読書をしている横で、居眠りしつつ子ども用書籍を読んでいます。 […]
2020年10月8日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン チェキで交通安全お守りをつくろう 今年の春からデザイン業と並行してインスタントカメラ チェキを使って自分の新しいキャリアづくりをするという取り組みに参加するようになりました。 公式サイト Chekigraphers 仲のよい友人が参加するから、一緒にやろ […]
2020年10月8日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン RADIO LOVEATに出演しました 少し前になりますが、地元豊田市のFM局 RADIO LOVEAT(78.6)の KIRA☆BEAT というラジオ番組に8/24、31の2回にわたり出演しました。デザインという仕事について、今の自分が感じる、考えること起業 […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン Remoのオンラインイベントに出展しました。Remo体験記録 2020年7月21日(火) チラシデザインでお世話になっているサロンでマルシェさん主催の 「サロンでマルシェオンライン@Remo 第3回」に 出展者として参加しました。 春先からのコロナ流行で、人が集まるイベントが縮小す […]