2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 クリア・デザイン 四方山話 ブックフィルム 私は「図書館の本」を読むのが好きです。同じ本でも、書店で買った本より図書館で借りた本のが不思議と読みやすい気がする。 なんでだう?と考えたんですが、その理由は「保護フィルムが貼ってあるから」だと気づきました。 カバーがず […]
2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年1月10日 クリア・デザイン 四方山話 ブログを書いたら儲かるのか? 100日更新も半分を折り返しました。半分の50はすぎ、そろそろ営業効果とやらではじめるのかなぁなどを思っていますが、実際はどうなのでしょうか。 増えた。自分以外も。自分への問合せも増えたけど、記事にかかせてもらったり、リ […]
2023年1月10日 / 最終更新日 : 2023年1月10日 クリア・デザイン 四方山話 スマートウォッチと体内万歩計 1日6,000歩 一昨年から夫に影響されスマートウォッチをつけています。といっても●pple watchのような高級品ではなく、睡眠状態のチェックが目的の健康器具の位置付けものです。 睡眠時間計測はもちろん、血中酸素濃度 […]
2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月3日 クリア・デザイン 四方山話 紙ストローになって気づいたこと マクドナルドが紙ストローを導入してからドリンクを頼むときはホットコーヒー一択になっているのですが、ぼんやりカップに目をやっていたら、あることに気づきスマホの画像をチェックしました。 はじめ、印刷のムラなのかと思ってこんな […]
2023年1月3日 / 最終更新日 : 2023年1月3日 クリア・デザイン 四方山話 ボードゲームとWin-Win アマゾン評価4.5 ブロックストライゴン 今年の年末年始は「ブロックス トライゴン」というボードゲームをやってます。先日でかけた荒曽根公園の隣にあった児童センターでこのゲームをはじめてプレイしその面白さに家族全員ハマって […]
2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 クリア・デザイン 四方山話 新年あけましておめでとうございます 昨年秋からはじめたブログ100日更新。年末年始も年中無休でやるつもりでしたが、数年ぶりの真面目な大掃除からの年賀状作成を経たら、一気に気持ちが途切れました(笑) 人間緩めるときは緩めるのも大事ということで休み中は気が向い […]
2022年12月27日 / 最終更新日 : 2022年12月27日 クリア・デザイン 四方山話 SPICA1 学校が冬休みになったので、一足早く仕事納めをしております。冬は外遊びが好きな娘との楽しみが公園めぐり。 近所を歩きまわってインターネットにも情報があまりないような小さな公園を探したり、出先でも、周辺を散策して地元の公園を […]
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 クリア・デザイン 四方山話 ブログの更新 言うは易し行うは難し やっと半分を折り返しが見えてきた100日更新チャレンジ。 やっと半分、もう半分、まだ半分。捉え方は色々ありますが、1つだけわかったことがあります。 ブログ毎日書くのってすっごい大変!!!! ウェブを更新してなかった頃の実 […]
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 クリア・デザイン 四方山話 最優先事項を決める ある本の受け売りですが、今年あなたが最優先事項にしていたことはなんですか。私は、「自分の嫌、したくないという感情を無視しない」です。 なんとも後ろ向きな最優先事項ですが、私にとってウルトラハードでした。そう思う自分が捻く […]
2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン 四方山話 営業はコツコツと 今年、豊田市が行なっている起業プラン作成講座に参加した縁で、同市が主催するビジネスコンテストの最終発表会を聞いて来ました。こういう華やかな場は大変苦手なので(笑)あまり普段は出向かないのですが、今回は親しい人がでることも […]