コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
現在新規ご依頼の受付は2023年2月〜ご予約はお早めに

愛知|A4チラシデザイン&アートディレクション|【営業時間】 9:00~15:00(平日)

クリア・デザイン

  • ホームHOME
  • 制作実績WORKS
    • A4チラシデザイン
    • ロゴデザイン
    • Webバナーデザイン
    • 名刺デザイン
    • その他デザイン
  • 初回限定プランStart up
  • お問い合わせCONTACT
  • お知らせNEWS
  • デザインは紙の上では終わらないblog

デザインは紙の上では終わらない

  1. HOME
  2. デザインは紙の上では終わらない
2022年12月27日 / 最終更新日 : 2022年12月27日 クリア・デザイン 四方山話

SPICA1

学校が冬休みになったので、一足早く仕事納めをしております。冬は外遊びが好きな娘との楽しみが公園めぐり。 近所を歩きまわってインターネットにも情報があまりないような小さな公園を探したり、出先でも、周辺を散策して地元の公園を […]

2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 クリア・デザイン 読書記録

読書記録|「静かな人」の戦略書

先日、タイトルにキャッチされて書店で平積みされてるこの本を買ってしまいました。 この本の内容は、まんなかタイムスのコラムでいずれ書くとして。 タイトル副題「騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法」という切り口 […]

2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 クリア・デザイン Canvaデザイン添削

添削モニター|Before after|ドローンチームNadeshiko

分析)添削前のデザインをみて気になった点 案件)講座告知用チラシ用途)別のイベント開催時に公共施設にて配布予定 1)の文字組みは共通課題です。今回はシニア向けの講座なので、色の明度差をハッキリつけることも重視しました。 […]

2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 クリア・デザイン 読書記録

読書記録|ノンデザイナー向けデザイン書籍

ある仕事のために、最近非デザイナー・初心者向けのデザイン関係の書籍を購入し、初心に戻って目を通しています。 ひと昔前ノンデザイナーズ向けの本の定番といえばこれでした。若い時、よくこの本にお世話になりました。近接、整列、反 […]

2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 クリア・デザイン 四方山話

ブログの更新 言うは易し行うは難し

やっと半分を折り返しが見えてきた100日更新チャレンジ。 やっと半分、もう半分、まだ半分。捉え方は色々ありますが、1つだけわかったことがあります。 ブログ毎日書くのってすっごい大変!!!! ウェブを更新してなかった頃の実 […]

2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 クリア・デザイン 四方山話

最優先事項を決める

ある本の受け売りですが、今年あなたが最優先事項にしていたことはなんですか。私は、「自分の嫌、したくないという感情を無視しない」です。 なんとも後ろ向きな最優先事項ですが、私にとってウルトラハードでした。そう思う自分が捻く […]

2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月13日 クリア・デザイン デザインを考える

キャッチコピーについて思うこと

先日フェイスブックで流れて来た広告で目についたコピーについて投稿したところ、百戦錬磨のコピーライターさんたちと、軽いキャッチコピー談義となりました。 私はデザイナーですが、コピーライターさんと仕事をするのが大好き 言葉に […]

2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン 四方山話

営業はコツコツと

今年、豊田市が行なっている起業プラン作成講座に参加した縁で、同市が主催するビジネスコンテストの最終発表会を聞いて来ました。こういう華やかな場は大変苦手なので(笑)あまり普段は出向かないのですが、今回は親しい人がでることも […]

2022年12月9日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン 色いろいろ

色の性格1

仕事とあんまり関係ないのに、なぜかSNSでの反応がよい「色とデザイン」の話。 昔のブログはデジタル遺産を残さぬためとっくに削除してしまったのですが、調子に乗って、覚えている範囲のことをもうちょっと掘り下げちゃおうと思いま […]

2022年12月6日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 クリア・デザイン デザインを考える

色とデザイン

打ち合わせで「聞く」モードを視覚化するとこんな感じの白の世界。 そこから、デザインを起こしていくときは深海のような濃紺の世界。 聞くでつかんだアイデアの尻尾を捕まえてそれをより骨太にするためのキーワード、キービジュアルを […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 5
  • »

cld_a4

デザインの雰囲気をパパっと確認したい方はインスタグラムへ

cld_a4
ギャラリーココチ ショップカード @i_ ギャラリーココチ ショップカード
@i_coco_chi

#a4チラシデザイン 
#canvaデザイン添削
#ショップカードデザイン 
#クリアデザイン 
#愛知県瀬戸市 
#古民家久米邸 
#ギャラリーココチ 
#グラフィックデザイン 
#上質紙印刷
#てしごとココチ 

3枚目はマットコートと上質紙での用紙による印刷の比較
個人事業主、副業などおひとりさま事業を応援。
クリアデザイン初回限定名刺デザインプラン。

#クリアデザイン
#アートディレクション
#グラフィックデザイン
#豊田市
#名刺デザイン
#ワードプレス 
#システムエンジニア 
#個人事業主 
#個人事業主女子
#初回限定 
#スタートアップ
デザインした商品タグの仕上がり確認へ
ha.co 2022秋冬コレクション
〜10/20(日)まで

#クリアデザイン
#アートディレクション
#グラフィックデザイン
#豊田市 
#楽風 
#リネン 
#秋冬コレクション2022
#ロゴデザイン 
#a4チラシ 
#グラフィックデザイン 
#クリアデザイン 
#愛知 
#起業女子 
#アートディレクション
#ロゴは大切なパートナー
#a4チラシ 
#グラフィックデザイン 
#クリアデザイン 
#愛知 
#ジェンダーレス 
#起業女子 
#働き方を考える
#刈谷市
ロゴデザインもやりました。
ひらがなの「わ」がモチーフ。

頭文字「わ」の地域に暮らす
おとうさんおかあさん。
想いに共感して仲間になり
撒いたタネが芽吹いて
また次のタネ(綿毛)になってひろがってく。

そんなイメージ。

#ロゴデザイン制作 
#クリアデザイン 
#グラフィックデザイン
#愛知県豊田市
せいといのちのおはなし会のチラシができました。
性を知ることから自分を大切にすることを知り、ほかの人のそれも尊重できる社会をつくりたいという思いに共感しました。

アトリエVipにおいてありますので
興味のある方はお手にとってください。

#a4チラシ
#グラフィックデザイン 
#クリアデザイン 
#アートディレクション
#ロゴデザイン制作 
#愛知県豊田市 
#豊田市南部 
#わっかのたね
#性教育を学ぶ 
#アトリエvip
22年度のとよたプロボノプロジェクト 22年度のとよたプロボノプロジェクトもまもなくはじまります。
興味のある方はまず説明会にご参加ください。

#a4チラシ 
#グラフィックデザイン 
#豊田市
#プロボノ 
#市民活動団体 
#キャリアデザイン 
#ソーシャルデザイン 
#ペンタブデビュー作
さらに読み込む Instagram でフォロー
LINEスタンプショップで販売中|省スペースふきだし型ネコスタンプ
グループラインでスペースとらない控えめタイプ
お問い合わせ・ご相談はこちらから。
営業時間 平日9:00-15:00

最近の実績とお知らせ

  • 名刺デザイン|制作実績|てしごとココチ
  • 2つ折りショップカードデザイン|制作実績|ギャラリーココチ
  • 2023年は1月10日(火)から営業します。
  • 紙請求書発行終了のお知らせ
  • Webトップバナーデザイン|制作実績|とよたプロボノシナジーPJ成果発表会
  • ホーム
  • 制作実績
  • 初回限定プラン
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • デザインは紙の上では終わらない

このHPは
クリア・デザイン提供のデザインを元に
彩華ITサポートが制作しています。

Copyright © クリア・デザイン All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 制作実績
    • A4チラシデザイン
    • ロゴデザイン
    • Webバナーデザイン
    • 名刺デザイン
    • その他デザイン
  • 初回限定プラン
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • デザインは紙の上では終わらない
  • HOME
  • 制作実績
  • お問い合わせ
  • blog
PAGE TOP